何故でしょう・・?海外に長く住んでいると、だんだんと服装に気を使わなくなってきます。
私もアメリカ滞在中は、気づけば毎日Tシャツに短パン、サンダルというとてもラフな格好ばかりしていました。日本にいた頃はそれなりの服を着ていたのに、フロリダでは何故か気にならないんですよね。
子供が小さいということもありますが、やはり周りもラフな服装の人が多いからか、服装は気にしない!見た目よりも中身でしょ!?と謎の解釈をし始めます。きっと共感してくださる駐妻さんも多いのではないでしょうか・・?
そして問題は、日本へ帰国するとき!着る服がないのです!本日は、元駐妻が日本帰国後、どんな服装を着るのか考えたいと思います。
駐妻的現地ファッション:フロリダ
海外生活が長くなると、だんだんこんなファッションになりませんか?
アバクロなどの長めのお尻が隠れるTシャツ、J.Crewの短パンもしくはスポーツブランドのレギンス、適当なビーサン。これは私の定番ファッションでした。ちなみに私のいたフロリダは基本的に年中夏服でOKな気候です。
たまにきちんとした服装しようと思った時は、ラルフのロゴTシャツ(アウトレットで15ドルほどで手に入る)、ブランドものジーンズ。
もっと気合い入れる日になって、やっとリゾート感のあるワンピースを手に取ります。と言っても、ノーブランドのものでプチプラなものばかり。
もしかするともっときちんとしている日本人駐妻さんはたくさんいるかもしれませんが、私の場合はこんな感じでした。
日本帰国で、服装どうしよう?
正確に言うと、帰国時は着る服があります。本帰国を前にたくさん買い物したからです。
ラルフローレンなら日本でも名の通っているブランドですし、シンプルでカッコいい。実際はアウトレットで1枚15ドルの激安Tシャツでも、ラルフのロゴがついているだけで、何故か日本でも堂々と着られる気がします。ということで、帰国時に3枚購入して帰りました。
そして去年の夏はそればかり着ていたので、ワンシーズンでクタクタにしてしまい処分してしました。。
そうして困ったのが、今年の夏!今度こそ本当に着る服がない!
日本で服なんてしばらく買っていないし、仕事もしていないので毎日ラフな格好ばかり。今、私はどんな格好をすればよいのか…。完全にファッション難民です。
とにかくこの夏に着るTシャツを探していました。まず買いやすいお手頃価格であること、そしてシンプルだけどノーブランドはやだな、というのがなんとなく条件。
そこで、たまたまあるお店の前を通った時にディスプレイに目が行き、ピーンときました。

ここだ!今の私にピッタリのブランド!
それは、、

「無印良品」です!!
もちろん無印のことは知っていたし、高校生の時にすごく流行って文房具やお菓子などをよく購入していました。
でもアパレルはチェックしたことがなかったですし、どんなものが売られているかも全く知りませんでした。
本当に偶然通りかかったときにディスプレイに目が留まり、なんだかピンと来たのです。
それがこのTシャツです。「ムラ糸天竺編みフレンチスリーブTシャツ」!!
元駐妻が選んだTシャツ:おすすめポイント
二の腕を隠してくれるデザイン
Tというよりは正方形に近い形になっている為、袖を通して着た時に二の腕あたりに余裕が生まれます。その余った部分がいい感じに二の腕の一番お肉がついているところを隠してくれるので、とてもスッキリ見えるのが一番のお気に入りポイントです。
パンツはおなじみJ.Crew
また、襟は詰まりすぎず開きすぎず、裾には少しスリットも入っているので動きが出ます。とてもシンプルなんですが、一枚でもさらっと決まるのでとても楽です。インにしてロングスカートを合わせれば、それだけでちょっと日本人ぽく決まります。
こちらのパンツもJ.Crew ちなみにこちらのスカートはGUのものです
ワンシーズンで気軽に着倒せるお値段!
何と言ってもお値段が手ごろ!無印のアパレルは何となく高いイメージがあり、実際スカートやブラウスはそれなりのお値段がしますが、こちらのムラ糸天竺編みフレンチスリーブTシャツは一枚税込み1290円!しかも素材はオーガニックコットンで安心です。
これだけ買いやすい値段であれば、ワンシーズンで着倒しても悲しくありません!私は色違いで3枚持っており、毎日ローテーションさせています。少しシワが付きやすい素材なので、乾燥はせずハンガーに吊るして干しています。
同じように二の腕を綺麗に隠してくれるタイプのインド綿天竺編みスリーブレスTシャツはなんと税込み価格990円とかなんですね!今度はこちらも是非試してみたいです。オンラインショップでも買えるようです。
まだまだ続く、元駐妻的ファッションどうする問題
日本での生活も1年を過ぎ、色々な面で日本人ぽくアジャストしてきました。でもファッションに関しては、まだまだ方向性が定まっていないです。。
とりあえず無印良品のアパレルは、今後もシーズン毎にチェックしようと思いました。シンプルで安い、かつ安心の素材とあれば、日本でもずっと変わらず人気のブランドだと頷けます。
ほんと、日本人は服装がきちんとしてるな~と感じます。Tシャツ、短パン(もしくはレギンス)、サンダルのお気楽ファッションで許されたフロリダが恋しいです!
コメント