子供の上靴買うならここ「靴のヒラキ」!

子育てお役立ち情報

日本では子供が幼稚園や小学校に通うようになると上靴が必要になります。土足厳禁が基本ルールの日本では、学校に着いたら外靴から上靴に履き替える。日本人には馴染みの深い感覚です。

実は、これって世界的に見ると珍しいようで、海外では上靴という概念がないそうです。面白いですね。

本日は、海外帰りの方に是非お勧めしたい、子供の上靴が安く買えるお店を紹介します!

こんな人におすすめ

本帰国が決まり、子供の学校生活の準備をしている

帰国後の子育ての様子を知りたい

安くて丈夫な子供の上靴を探している

激安の靴がいっぱい!「靴のヒラキ」

もう早速紹介してしまいます!

「靴のヒラキ」です!主に近畿エリアを中心に展開している靴屋さんです。

実は私はこれまで全く知りませんでした。息子の上靴が小さくなってしまったとあるママ友に漏らした時に、それだったらヒラキがお勧め!と教えてもらったのです。何でも上靴が180円で買えてしまうとか!?

それまでは西松屋で1000円前後のものを購入していたので、180円はかなり衝撃です。

早速店舗に行ってみました。

「靴のヒラキ」実店舗に行ってみた

最強激安上靴はコレ

たまたま自宅から車ですぐに行ける距離に実店舗があることを知り、早速店舗に向かいました。近くにあってラッキーです。

そこで見つけたのは…

本当にあった、180円上靴!いわゆるスリッポンタイプ!横部分がゴムになっているので小さい子でも自分で着脱しやすいです。

サイズは14センチ~18センチ。色も5色と豊富で選べるのが嬉しいですね。

息子に選んでもらったら「白がいい」と。普段だったら白は汚れやすいからやめてくれ~となるところですが、これだけお安いと「好きな色選んで履き倒してくれたらいいよ」という気持ちになります。

18センチを超えるとこちらのタイプが選択肢になります。

よく見るスクールシューズですね。先ほどよりお値段が上がるとは言えそれでも380円で買えるなんて、激安です。

24.5センチまであるので、これからしばらくは学校の上靴に関してはヒラキにお世話になろうと決めました。子供の靴はサイズが合ったものでないと転倒や靴擦れの原因となってしまうので、5ミリ刻みでその時の適切なサイズの靴を準備してあげたいと思います!

婦人靴も激安

そして、店舗を見渡すと子供靴だけではなく大人の靴もかなり充実しています。

婦人靴コーナーで一際目立っていたこちら、なんと499円です…。信じられない。

春らしいパステルカラーが多くて可愛い。履いた感じはこちらです。軽くて柔らかいので、かかとを踏んでスリッパみたいにしても履けると説明がありました。

他にも、下記のローファーの履き心地が感動ものです。中に低反発のクッションが入っているので、履いた瞬間、ギューッとゆっくり沈んでいって足全体を包み込んでくれるのです。生地も柔らくて甲の部分のあたりがいいです。こちらは、職場の置き靴用に購入しました。(1980円が少し高く感じる不思議笑)

夫はランニング用シューズを780円で購入していました。後日実際に履いて走ってみた感想は、adidasのようなフィット感はないけど、軽いランニング程度なら問題ないしもしつぶれたらすぐに買い直せるお手軽さがいいと言っていました。

ブランドものにこだわる必要ってないかも…と夫婦ともに新たな価値観を見出した気分です…。

(後日談) あれから4か月、ランニングだけでなく普段にも週3~4日履いていますが、何の問題もなく夫も気に入っています!値段に反して丈夫です。

オンライン通販も充実

実店舗が近所に無い方もご安心を。ヒラキはオンラインショップもやっています。実はヒラキは靴以外のアイテムも豊富に扱っています。服、雑貨などむしろ、オンラインだと複数のジャンルが購入できるのでお勧めです。6050円以上の購入で送料無料になります。

ヒラキオンラインショップより送料のご案内
  • 税込6,050円以上で全国送料無料
  • 税込3,300円以上~6,050円未満:送料税込550円
  • 税込3,300円未満:送料税込880円
靴の通販 ヒラキ公式サイト - 定番シューズが驚きの激安価格
【靴の通販 ヒラキ】公式サイト。198円スニー&#12...

子供の上靴に、ご自身のセカンドシューズに、その他お手頃なお洋服や雑貨をお探しの際は、「ヒラキ」かなりお勧めです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました